井上さんちの日常ブログ
こちらでは当社で働くスタッフの日常を綴っています。
普段のスタッフの姿から仕事中のスタッフ・・・。
中々見られないスタッフの姿が垣間見えるかもしれません。
2023.9.22
PCと☆にらめっこ☆
真剣です!!
事務スタッフも興味津々(´艸`*)
井上設備工業では従業員の資格取得にも力を入れています!
今回は会社での受講風景をご紹介✨
いつもの現場作業と違って動きがなく
椅子に座ったまま真剣にPCに向かってます。
事務員も講習の音声が気になって仕方なーい!!!
こんな機会がないと知ることができない いい学びになりました♡
受講した従業員に感想をきいたところ
非常に勉強になりました✌
少し難しかったーーーー💦
と教えてくれました
2023.8.23
熱中症対策
夏の必需品♪♪
塩分チャージ!!!!
まだまだ残暑が厳しいですね…💦
連日 熱中症警戒アラートが発令されてる気がする((+_+))💦
お盆が過ぎたら涼しくなるって そんな時代も終わりかな…
それでも現場スタッフは酷暑の中 しっかり熱中症対策をして頑張ってくれています!!
今年はフリーザーベストも会社から支給してもらいました☆
社長ありがとうー!!!!!
しかし残念ながらスタッフが現場の為 写真が撮れなーい( ノД`)シクシク…
しっかり暑さ対策をして残暑も乗り切るぞーーーー!!
2023.7.13
暑いッ !!
ダイキン空調機販売店
ウェザーニュースが、2023年の夏の暑さの見通しを発表しました。
今年の夏(7月~9月)の気温は、全国的に平年より高く、暑い夏になりそうです。
との事。
みなさん、いかがお過ごしですか?
梅雨明けもなく、ジメジメ湿気と気温も35度近い、
外出すら、命の危険状態ですよね? エアコン無しじゃ ヤバイ毎日です。
って事で・・・ 弊社の宣伝です。
井上設備工業ではエアコンメーカーの、ダイキン工業を取り扱っています。
既設品の撤去から新規取付、フロン回収及び法定書類の処理まで適切に行います。
ルームエアコン、業務用エアコンどちらの施工も行います。
ご要望の方は、一度現地を確認させて頂くため、訪問させてもらいますので、
どうぞ、お気軽にご連絡下さい。 (^.^)/
所で! 好きな夏の食べ物ってありますか??
今回の筆者、私は、 「無限きゅうり」 です。
ご飯のお供に良し。
晩酌のつまみに良し。
小腹の空いたおやつに良し。
塩気が熱中症に良し。
罪悪感ゼロでダイエットに良し。 ( ← これ大事)
毎年、私は「無限きゅうり」で、酷暑を乗り切ってると言っても過言ではない!!
レシピは「無限きゅうり」で検索してみて下さい、簡単でササッと出来ますよ。
夏は、やっぱり 旬の夏野菜です!
ぜひぜひ、お試しあれ。
2023.6.1
社長に就任いたしました。
2023年6月1日より、社長に就任しました
『 井上 聡士 』 です。
この度、会長就任となった父が、32歳で起業し 私も同じく32歳で
社長就任となりました。
法人化したのは、32年前なので、井上設備工業株式会社と私は、
同級生という事になります。
今後も会社と共に、成長していければと思っています。
まだまだ未熟者な私ですが、、、
たくさんの周りの方々からの、とても温かく有り難い ご指導ご鞭撻を頂戴いたしながら
よりいっそう精進してまいります。
井上設備工業株式会社と、井上聡士の これからの成長を楽しみにしていてください!!
どうぞ、宜しくお願い申し上げ致します。
2023.4.28
北海道へ 慰安旅行に行ってきました!
~ 1日目 ~
まず、国立公園 登別地獄谷へ。
硫黄の匂いや、温泉の泉源、三途の川、鬼のオブジェ、
いっぱいだーー
のぼりべつクマ牧場です。
一人、食べられてる・・・・ 笑
従業員全員で、北海道へ慰安旅行です。
一年がんばって、コロナ規制も緩和され、
忙しい日常を忘れて、、
楽しんできちゃいましたーーーー!!!
では、楽しんできた2泊3日を紹介します~ (#^^#)
サッポロビール園で、ジンギスカンの食べ放題に、飲み放題。
うまかった!!
かわいい熊たちに、おやつをあげて、アヒルレースも見て
みんなで、熊になってみた。
2023.4.28
北海道へ 慰安旅行に行ってきました!
~ 2日目 ~
運河をバックに、パシャリ。
小樽運河での散策。
おいしい昆布茶で、ひと休み中。
積丹半島の 「神威岬」
水平線が見渡せるっ 絶景すぎた~
地元のおじさんに聞いた、本当においしい寿司店の海鮮丼 ベスト3!!
社長おすすめ店、「炙屋」で、カンパーイ (^_-)-☆
お魚・お肉・貝・野菜・・・・
どれも美味い!!!
お酒・・・ 飲みすぎた・・・・
岬の先端までの遊歩道は、上がったり下がったりの往復で40分。
キツかったけど、ぜったい行くべし岬!!でしたよー
旅行中、毎日がんばってる社長の HAPPY BIRTHDAY ♪
社員からの、サプライズプレゼントです。
お誕生日 おめでとうございます☆
慰安旅行は、無礼講~
全員が、ヘパリーゼ飲んでから スタートです! 笑
2023.4.28
北海道へ 慰安旅行に行ってきました!
~ 3日目 ~
札幌中央卸売市場、場外市場でお買物です。
ここでも、飲んで食べちゃいましたネ~
北海道グルメ。おいしい物が、たくさん過ぎる。
おかげさま。で、楽しいばっかりの旅行でした!!!!
レンタカーを借りて、観光名所を巡りました。
楽しくて、あっという間の3日間。
今後も、慰安旅行に行けるように、 、、
井上設備工業。
がんばりまっす!!
2023.3.24
春ですね~🌸
花粉症辛いですね~🐽
満開になるのが楽しみです🌸
ウグイスかと思いきや...メジロを発見です!!
井上設備工業の隣には神社があるのですが
今日、桜が咲いているのに気づきました✨
まだまだ五分咲きくらいかな。春を感じて↑↑↑♪
花粉症は辛いですが、春ってワクワクしちゃいますね♡
コロナ対策もかなり緩和されてきたので
今年はこの穴場スッポットでお花見🍺決定!!!( ´∀` )
あ~~~春ッッ🌸
2023.2.24
大阪出張!!第一弾
1泊2日で行ってきました 😃
早朝から出発したので、途中のSAで腹ごしらえ♪
現場へ着いたら、すぐ動けるように!!
しっかりエネルギーチャージしていきます。
大阪へ向かってます!!
途中の滋賀県では雪が残っていてビックリしました💦
寒かった~
大阪出張第一弾は本日終了。
でも、愛知県の会社へ帰るまでが仕事です!!
事故を起こさないよう気を付けて帰ります☆
今回の出張はトラックと4トンユニック車の
2台で行ってきました。
2023.2.3
ただいま、 作業中っ !!
アーク溶接中です!!
TIG溶接です!!
本日は、社内での内作の様子を、紹介です。 (^_-)-☆
井上設備工業は、県内・県外へと (さすがに海外は、無いですが・・)
日々、みんなで現場工事へ向かっております!!
現場で迅速・丁寧な作業ができるように、
腕を磨いたベテラン職人たちは、しっかり準備も欠かさない!!
当たり前ですが、とっても大事な作業なので、真剣すぎてっ 💦
後ろからの、カメラマンにも気が付きませんでした・・・ (=_=)
まだまだ、寒い日が続いてますが 。
井上設備工業、がんばってます!!!
2023.1.3
新年明けまして、おめでとうございます♪
新しい熊手と、専務でーす♪
毎年混んでますが、しっかり参拝できました。
今年も豊川稲荷へ社長と専務が、参拝へ行ってきました (・∀・)
一緒に働くスタッフの安全と、商売繁盛をしっかり祈願してきました!!
今年も!
井上設備工業を!
宜しくお願い致します~☆
2022.12.22
こんな時こそ! 忘・年・会!!
大盛り上がり~ (^^)/
美味しい刺身&大きなメバルでした。
今年も残すところ、僅かですね。
今年も元気に1年がんばりました!!と、
来年も、がんばりましょー!!
って事で、まだまだ、コロナ禍なんですが・・・・
こんな時こそ! 元気に忘年会です。
お仕事中では、なかなか話せない話題などで、楽しく盛り上がりました。
飲みすぎたスタッフ 笑
お店は貸切で、お魚がめちゃくちゃ美味しい評判のお店。
「ごちそう様でした♡」
2021.6.7
5月に弊社のロゴマーク入りの新しい作業着を作りました。
元々、夏場は空調服を着て作業していましたが、現場環境が悪いところでは、使いづらいと思うところがありました。
なので、今年新しく半袖作業着を作りました!
もちろん、建設現場での作業は半袖作業が禁止の為、長袖のインナー着用は必須にはなります。
少しでも快適に作業が行えるように、これからも改善していきたいと思っています!
2021年5月11日 号の三河新報さんの新聞に会社を紹介してもらいました!
西尾市限定で発行されている新聞です。
ご興味がある方は、読んでみて下さい。
毎日発行されているものなので、西尾市のニュースを逃さずチェック出来ます。
2021.4.7
久々の更新になってしまいました。
せっかくホームページを更新したので、これからは定期的な更新を目指していきたいと思います( ;∀;)
4月1日より、ベトナムの方1名を採用することになりました。
※拍手(パチパチ)
コロナが収束したら、歓迎会をしたいと思います。
前職は、電気の配線のお仕事をされていたそうなので、配管仕事はほとんど初めてになる方です。
(ほとんどというのは、ベトナムにいた時は少しだけ住宅関係の水道管を触る仕事をしていたそうですが、昔の話のようです)
これから、道具の名前や使い方、材料の種類を覚えてもらいつつ、現場に一緒に同行して作業要領を掴んでいってもらいたいと思っています。
これからの成長がとても楽しみです。
共に働ける仲間が増えて、とても嬉しいです。
一緒に頑張っていきましょう!!!
2021.1.12
新年明けましておめでとうございます。今年1年間も、よろしくお願いします。
昨年、ホームページを新規開設させて頂きました。
中々、ブログの更新が出来ていませんでしたが、これから徐々に出来ていければと思っています。
新年1発目の更新は、1月2日に豊川稲荷へ行った事を書こうと思います。
弊社は、毎年、豊川稲荷へ商売繁盛を祈願して参拝しに行きます。
今年は、コロナの影響もあり、行くか迷いましたが、1年の祈願をする大事なイベントなので、行くことにしました。
例年、入口の門から大行列が出来ていますが、今年は全く出来ておらず、スムーズに参拝する事が出来ました。毎年、同じお店で熊手を買うのですが、今年は出店していないのか、お店を発見出来ず、違うお店で購入をしました。
行きも帰りも道路の渋滞とは無縁の状態でスムーズに終わりました。
今年1年、コロナの影響に負けず、商売繁盛しますよー!!!!
2020.8.3
この度ホームページをリニューアルしました。
新しいホームページでは当社のお仕事紹介やスタッフの日常など、井上設備工業の裏側まで知ることができます。
お客様にとってお役に立つ情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
以前配管工事を行ったお客様から配管で不具合があるので調べてほしいとお問い合わせがありました。調べたところ、配管に劣化が見られたので更新工事行いました。
更新工事とは、古くなった配管を取り外して廃棄し代わりに新しい配管を取り付ける取り換え工事のことです。新しく配管を取り付けることで耐久性があがります。今回は劣化していた配管を新しいものに取り換えました。
これで安心してご使用できます。
CONTACT
ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
0563-59-5091
電話受付:9時~16時(土・日・祝除く)
Copyright (c) 井上設備工業株式会社. All Rights Reserved.